ニュージーランドでのテニス交流とスポーツ情報

トップページ 旅とハイキング レストランと飲み物 ニュージーランドのスポーツ
                 
  テ
ニス

2004年度ニュージーランドでのテニス交流とスポーツ体験
2003年度に続いて今年もNZにテニスと観光を中心とした約2ヶ月間の長期旅行にでかけました。今年はニュージーランドのクラブチームと親善試合を計画し、日本からテニス好きの仲間16名と「クライストチャーチ テニス クラブ」を編成して各自の都合に併せて現地で落ち合うことにしました。
私が1月始めにCHCに到着した時はすでに日本人会のテニスクラブで練習しているメンバーもおりました。ニュージーランド国民はアウトスポーツが大好きで一つのスポーツに偏ることなく、あらゆるスポーツを楽しみます。テニスも盛んです。テニスコートも私の滞在したクライストチャーチには公営コート、学校のコートが多数あります。殆どのコートはハードコートで無料で開放し予約もなく当日先着順に利用できとても恵まれています。
私たちはクライストチャーチに着き 早速カンタベリーテニス協会から紹介を受けていました「SCENIC CIRCLE テニスセンター」を訪問しました。参加メンバーの中に英語の得意な通訳担当者がおりましたので、得意の英語でNZのシニアクラブチームと連絡がとれ早速親善試合が決定いたしました。試合当日から楽しい交流ができました。特に私たちの目的はスポーツを通じて素晴らしい人と知り合う事です。私もNZですばらしい生き方をしている高齢のテニス選手(80歳前後)と知り合いました。私の新たな目標を見つけた感じです。来年度もまたテニスコートで再会を約束して帰国しました。
日本からのテニスクラブのメンバーにはテニス以外の他のスポーツに特技をもっている方が多数おられました。そのスポーツの体験も紹介いたします。多種多様なスポーツの交流を行いましたので次回 NZ訪問の際は「アホウドリ アクテビテイ クラブ」と名前を変更してNZに訪問する予定です。
             
テニス交流

SCENIC CIRCLE TENNIS CENTRE  PH 03-389-7342 FAX03-389-7345
クライストチャーチのシニアテニスクラブチームの皆さんと試合後の記念撮影

NZでも有名なテニスクラブコートです。私たちが訪問中に(車椅子)ワールドチーム大会も開催されており日本代表チームも活躍しておりました。クライストチャーチでの主なテニス大会はここで開催されます。
設備




料金
センターコート(4面観覧席あり) ハードコート10面 グラスコート8面
室内ハードコート4面

クラブハウス、テニスショップ、休憩室、医療室(但し医者は試合日だけ派遣されます)

MondayーFraidey(1時間)  屋外  $  10 .00    室内   $ 28.00 
Saturday ,Sunday        屋外  $  6.00   室内    $ 24.00
日本と違って多数参加する日曜と土曜日は安くなります。試合のない日はセンターコートが 空いていますと自由に同じ料金で貸してくれます。私たちもよくこのセンターコートで練習しました。

シニア テニス クラブチーム(代表者 メイスン女史)
当テニスセンターで活動しているクラブチームです。私たちがお世話になったクラブです。会員は毎月第一、第三水曜日10時〜12時まで試合を行います。その中に私たち日本人チームも合流して交流試合を体験いたしました。NZの選手の平均年齢は約70歳、私たちのクラブの平均年齢は63歳と年齢に開きがありましたが、NZの選手のパワーと日本の選手の身軽さで互角の大会となりました。ただ年齢からしましたらNZの皆さんのパワフルなテニスと、NZの男性が日本女性にはやさしいテニスをしていましたので、NZの勝利です。最初は男性ダブルス対抗試合、女性ダブルス対抗試合となりました。男性ダブルスは互角でしたが、女性チームはNZの女性パワーに完全に圧倒されたようです。
          センターコート
次に男女ミックスダブルスの試合が始まったとき異変がおきました。ニュージーランドの男性が日本の女性に返すボールがやさしいゆるいボールなのです。日本の女性はニュージーランドの男性のやさしさにすっかりフアンになったようです。次回からのミックスダブルスの試合では私もNZの女性にはやさしいボールを返球しようか迷ってしまいました。しかしあのNZ女性のパワーをみたら遠慮せずに返球しました。ニュージーランドの皆さんは高齢(80歳を超えた方が元気にテニスの試合を楽しんでいました。)にもかかわらずとても積極的で明るく人生を楽しんでいる人を知り、私も新たな目標を教えられ有意義な旅行となりましたことを感謝しています。
  グラスコートは絨毯のような感じでした。  70歳を超えても元気なEddyの健闘に脱帽
日本人(日曜日)テニスクラブ
カンタベリー、クライストチャーチに住んでいる日本人を中心としたテニスクラブです。毎週日曜日に市内のテニスコートに集まって実施しております。初心者から上級者まで楽しむ事ができフレンドリーで楽しいクラブです。日本からの旅行者やロングステイの方も多数参加して大変お世話になっております。名前はニックネームで呼び合っています。   

練習日      毎週日曜日

主な練習コート
CHCH Girls high school  テニスコート
CHCH Callege of Edication テニスコート

年会費 500円
世話役 (本年度) 出口さん

(土曜日)テニスクラブ

留学、ワーホリの方と現地在住のテニス好きの日本人のクラブです。若い方が多く学校のクラブ活動のような雰囲気で活気があるクラブで日本を離れて暮らす若者には健康維持とストレス解消に最高です。私も2回ほどお世話になりありがとうございました。

練習日  毎週土曜日 

主な練習コート Scenic Circle Tennis Center  (場所 Wilding Park) TEL 03-389-7342

世話役   Hirohide Ito ,Yasuyuki Kobashi

UNAITED LAWN TENNIS CLUB
クライストチャーチで一番古いテニスクラブです。ハグレ公園の中にあり環境抜群です。ローンコートとオムニコートあわせて28面あります。ビジターは一日約700円、メンバーになりますともっと安くプレイできます。シニアのメンバーは毎週、土、日、水、木とテニスを楽しんでおります。
その他市内には多数のすばらしいテニスクラブとコートがあります。

他に多数のテニスコートやチームがあります。
     ゴル
         
         
ゴルフ

グリーンフィー は、パブリックコースで$20〜(たったの約1,000円〜!)です。服装に関しては、日本ほど細かい規則はなく、Tシャツ、短パンにスニーカーでもオーケー 皆さん自由に楽しんでいます


ニュージーランドのゴルフ場は基本的にセルフ。手引きカートもしくはショルダーバックを背負ってプレイする人がほとんど。コースによっては、電動カートの貸出しもあります。日本のように、9ホール終わって休憩を取ることはあまりなく、18ホール続けてプレーが基本。18ホールで約3時間半くらいでプレイできます。

Hagly golf Club e-mail hagley@golf.co.ne

ハグレー公園の中にあるゴルフコースは散歩がてらできるゴルフ場です。月会費約5000円で毎日プレイできます。但しコースの中に散歩道があり散歩中の方もいます。その時は通りすぎるまでのんびり待つのがルールです。ビジターは一日約800円です。私たちは毎週火曜日  
ゴルフ コンペ(任意参加)を実施しました。初めての方から上級者まで毎回15、6名の参加でしたがゴルフよりアフターゴルフの会食が楽しみで集まった方が多いです。
初めて女性のコンペ優勝者表彰(この時のスコアーは秘密)   Pawhiti Municipal Golf、ビジターが一日約800円でできます。

その他クライストチャーチ近隣には約35のゴルフコースがあります。
レンタルクラブやレンタルシューズも用意されていて、 空いた時間に手ぶらで出かけてプレーすることも可能です。初心者でも気楽にゴルフに触れられるのが、ニュージーランドゴルフです。
ゴルフコースは多数ありますので紹介はインターネット検索(クライストチャーチ ゴルフ)からできます。  ゴルフコースツアーの案内のページもあります。
ハイキング
               
             
ハイキング
ニュージーランド全土の約30%の土地は、ハイキングやトレッキングができるように一般用の道を設けて公的に保護されています。南島のクライストチャーチとクイーンズタウンの間のインランド シーニック ルート72号線沿いにはサマーズ山のようなニュージーランドで最も魅惑的なコースなど、多くのショート ウォーキング コースがあります。これらのコースでは、歴史ある炭鉱、雄大な火山群、深い川間の渓谷、湖、美しい景色のピクニックエリア、自然の草原などバラエティに富んだ景観を楽しむことができます。

リトルトンハイキングコース
クライストチャーチ中心からバスで30分ほどでビクトリア公園に到着します。そこからのハイキングは往復1時間から3時間コースまであります。どのコースも眺めが素晴らしいコースです。クライストチャーチはイギリスからの移民がはじめてこの地に着いた時、彼らはリトルトンの港からポートヒルへと向かい、その後カンタベリー地域やその他の地域へと移動していきました。この歴史があふれる地域の中には数多くのウォーキング トラックコースがあり、町内はもちろん、カンタベリー平野やバンクス半島などのすばらしい景色を楽しむことができます。
リトルトン山頂からリトルトン港を望む

クライストチャーチ2004WAlkS(ウオーキング大会)

町の中でウォーキングを楽しみたい方は、町の真ん中にあるハグレ公園がおすすめのスポットです。のどかなボタニックガーデン(植物園)やエイボン川沿いの木立の中の散策をお楽しみください。また市内すべてが散歩コースで各家庭の庭の花や木を眺めてのウォーキングは最高です。                      

毎年3月には、Weekend of walksが開催されます。2004年は3月6日と7日に市内ウオーキング大会が開催され日本人も多数参加(結局は私たちのメンバーがほとんどでした。)しました。2日間とも30Km.,20Km,10Km,5Kmと自分の体力に合わせてエントリーします。どのコースも町の中の緑と花で綺麗なコースを選んでおり楽しんで歩きましたが、参加者の先頭の方のペースが速くて、私は遅れると道に迷うタイプですので、列についてくのが精一杯でした。最後に完歩記念メタルと認定書を頂き感激しました。

ハグレー公園から出発前の記念撮影

本格的なコースはマウントクック、アーサーパス等多数ありますが今回は世界一綺麗なトレッキングコースの一つに数えられているミルフォード・ロードのルートバーン・トラックを小篠さんのご夫妻が体験されましたので紹介いたします。

ミールホード・ロード ルートバーン トラック 
クインズターンからティアナウの町をすぎてバスで20分ほどでミルホード・トラックの出発地であるボート乗り場に到着しました。そこからまたバスは森の中を進みミラーレイクの綺麗な湖を過ぎて程なく、The Divideへ到着しました。ルートバーン・トラックの出発地です。とはいっても何もなくただ大きな森と小さな広場があるだけで自然の真っ只中に突然降ろされた感じです。さっそく女性ガイドの案内で2泊3日のトレキングが始まりました。

voute burn 至る所に大群落あり Harris湖

マッタンジー湖 1日目の山小屋に近いところにあり。 ハリスサドル、ハリス湖周辺の多様な高山植物

Key Summit 頂上には湿原、高山植物、頂上からの写真です。 イアーランド滝

自然の雄大さとスケールの大きさに疲れはまったく感じませんでした。
NZは自然保護のため一日の入山数に制限(約一日50名前後)があります。行く場合は前もって日本からメールでトレキングの予約を入れたほうが無難です。

                 次ページへ