NewZealand 2006      
                              旅の準備情報

トップページに戻る
パソコンと電話
格安航空券手配
住い・宿泊施設
住い・宿の探し方

































































































































































トップページに戻る
格安航空券手配
住い・宿泊施設
住い・宿の探し方














































































トップページに戻る
格安航空券手配
住い・宿泊施設
住い・宿の探し方















パソコンと電話

ロングステイや長期海外旅行には日本の家族等への連絡や旅行の予約等は電話やパソコンが便利でかかすことができません。ニュージーランドのロングステイの多くの方が日本から携帯電話を持参したり、パソコンを持参したりします。

●電話:
ニュージーランドでは固定式電話は原則市内通話は無料です。基本料だけですみます。最近は携帯電話も普及しておりますが使用料金が、かかります。日本の携帯と変わりません。公衆電話も町のいたるところにありますが、コインかテレホンカードが必要です。テレホンカードを持っていれば便利です。国際電話はインターネット電話を利用したテレホンカードが販売されており固定式電話や公衆電話から安い料金でかけられます。非常に普及しております。詳しい内容は下記のホームページで確認してください。
テレホンカードの購入方法と使い方

●パソコン

最近連絡手段や旅の予約の為にパソコンを持参するかたが多くなりました。非常に便利ですがシニア世代には設定で困っている方が多くいます。私もその一人です。設定にはその家の接続手段によって変わります。また接続方法も多数の方法があります。皆さんが主に使っている方法を列記してみました。

◎パソコンショップを利用する。市内には沢山のパソコンショップがあります。ほとんど日本語の変換がついていますのでパスワードとIDを持参しますとメールやインターネットをみることができます。設定が苦手な方には便利です。ただしOutlookはありませんのでウェブメールに日本にいる時から慣れておくことが必要です。

◎パソコン持参の場合
NZの電源と電話口に接続する部品が必要です。必要な部品を下記のホームページで確認して大型パソコン店で購入して持参します。またはインターネットでも購入もできます。下記のホームページで確認ください。
パソコン接続の部品と部品の購入

接続方法
@海外ローミングによる接続
  自分がいま加入しているサーバーの会社のホームページから日本にいる時に海外ローミングの設定のソフトをダウンロードします。それでNZにきてからパスワードとID等を入力して接続します。ホームページからダウンロードの方法がわからない時はサーバー会社のサービスセンターに電話すると詳しく教えてくれます。この方式は接続は簡単ですが使用料は接続時間制料金ですので良く使う人は高くなります。

ANZのサーバー会社を利用して設定する方法
日本にいる時にNZのサーバーの会社のホームページから設定のソフトをダウンロードします。それでNZにきましたら新たにIDとパスワード、電話番号等を打ち込んで接続します。下記のホームページで説明してますので確認ください。シニアーには難しい時もあります。
接続方法

接続方法

BAの方法で接続が難しいと感じたかたはクライストチャーチでサーバーの会社にパソコンを持参すると簡単に無料で接続設定してくれます。その場合日本で使っているサーバー会社のIDやパスワードの明細も持参ください。最近この方法を使う方が多くなりました。
クライストチャーチにも多数のサーバーの会社があります。例として良く使うサーバー会社を紹介いたします。その他のサーバーの会社で日本語のできる社員がいるところもあるそうです。

(例)
サーバー会社名:SNAP INTERNET
RiccartonのWest Field Shopping Centre内です。
住所:88 Division St.
Level 2 State Insurance Building
Tel 0800−500−638
(RiccartonのWest Field Shopping Centre内です。)
料金:1月間(4週間)20ドル、滞在期間分現金支払いでOKです。

C最近の新築アパートや住いではADSLや光通信や無線ランのところもあり管理人が簡単設定できるようになっております。管理人に確認しると設定方法も教えてくれます。ただし使用料は高くなります。

格安航空券、割引航空券の手配

旅行会社の窓口で、またはインターネットやTELで航空券の予約ができます。料金は同じ航空会社なら何処の旅行会社から申し込んでも特別の事情が無い限り変わりません。日本からの直行便はJALとNZ航空、乗り継ぎではシンガホール航空、カンタス航空や大韓航空が運行しております。NZの夏の期間(12月〜3月)は観光客が増えますのですで航空券が買えない日もあります。其の期間の航空券の予約は早めにします。

発売日:

格安航空券は日本の出発日が4月1日から9月31日までの航空券は2〜3月初めから発売となります。出発日が10月1日から3月31日までの航空券は8月から9月初めの発売となります。旅行社に度々確認することをお勧めいたします。正規割引航空券も出発日の約6ヶ月前前後に発売となります。両方とも発売と同時に売り切れとなる出発日もあります。その場合は出発日を変更するかキャンセル待ちとして申込みます。私の場合は日程を決めたら発売日前でも旅行会社にリクエスト(受付)して航空券予約を依頼します。購入後に出発日の変更、またはキャンセルもできるからです。但しキャンセル料や変更手数料が発生する期間があります。旅行会社に確認ください。

購入方法:
旅行会社に訪問、または下記のホームページで検索して予約をします。発売日前の場合は旅行会社によってはリクエスト(受付)をして発売日と同時に購入してくれる旅行会社もあります。

航空券販売の主な会社。他にも殆どの旅行会社で取り扱っています。

スカイゲートskygate 航空会社ごとの格安航空券を検索・手配・予約まで提供
ヤフー トラベル 航空会社ごとの格安航空券を検索・手配・予約まで提供
楽天トラベル 格安航空券の検索から予約まで提供。
トラベル コム 格安航空券比較・検索・手配・予約まで提供
フリー バード 全ての航空会社の検索、予約、手配まで提供その場で空き情報も検索

NZでのJAL航空券の購入

NZに毎年訪れるようでしたら、NZ発⇒日本⇒アメリカやカナダ等⇒日本⇒NZの周遊航空券が購入することもできます。NZ以外にもう一カ国に旅行する方には有利です。航空券はNZドルでの支払いです。そのためNZドル高の場合は有利性が無くなる場合もあります。詳しくはニュージーランドに訪れた時に日本航空・オークランド支店に料金等を確認・相談ください。日本人の担当者ですから日本語で通じます。
 クライストチャーチは日本航空の取り扱い代理店があります。日本航空にお聞きください。

 マイレージを使う

日本からNZまでは約1万kもありますのでマイルが貯まります。他に利用したマイルとプラスして3年に一回は無料でNZにきている方もいます。NZに旅行の場合は必ずマイレージのカードを作成ください。私はJALとANAのカードを作成していつでも利用できるようにしております。利用航空会社によって、ほとんどどちらかのカードにマイレージがつきます。一つのカードは海外旅行傷害保険が必要のために年会費を払って加入しています。

住い・宿泊施設

旅行や長期滞在で何処に住むかが重要なポイントの一つです。NZには旅行者のために各種の宿泊施設があります。何処にするかは旅行形態や滞在日数によって宿泊施設の選択が変わります。
主な宿泊施設の案内。
ホテル ホテルには小規模から、超高級ホテルまでと様々なバリエーションがあります。滞在プランに併せて、他の宿泊施設と使い分けると、よいでしょう。

●長期滞在も可能ですがキッチン設備がない所が多い。ホテルのレストラン等で食事し、優雅に滞在できる利点はあります。
●宿泊費用:一泊180NZドル〜350ドル
モーテル モーテルのユニットには通常、ベッドルーム1〜2部屋とリビング、バスルーム、簡単な調理用具付きのキッチンがある。設備は古い設備からホテル並みで、プール、スパ、サウナ、等が利用できるモーテルもあります。ほとんどのモーテルはクォールマーク(宿泊施設のサービスや施設の評価システム)の基準審査を受けていますので、等級を示す星の数を参考にするとよいでしょう。
●長期滞在で自炊をしたい方にもにぴったりです。
●宿泊資料:約一泊80ドル〜200ドル 長期滞在は割引になる場合あり。
B&B
ベット&ブレックファースト
B&Bとは、日本でいうところの民宿です。ホームステイのように生活全般を共にすることもなく、気軽にニュージーランドの一般家庭の雰囲気を楽しむことができます。夕食も依頼すると準備してくれるところが多いです
●10日間前後の中期滞在にむきます。英語の環境・生きた文化に触れることができます。
●宿泊料金:約1泊80ドル〜150ドル(朝食込み)
YMCA
ユースホステル
バックパッカース
部屋のタイプは建物の大きさにより一部異なります。共同部屋(ドミトリー;リクエストにより男女別の部屋を利用できます)もありますし、個室のダブル、ツイン、シングルの部屋も提供しています。多くの場合、バスルーム(トイレ・シャワー)とキッチンは共同です。共同のダイニングやリビングは、いろいろな国からの旅行者と出会い、この国の旅行情報などを交換できる絶好の場となります。最近はホテル並の設備とプール等がある宿もあります。
●長期滞在では料金が安いので多くの単身の方が利用しています。
●宿泊料金:約一泊30ドル〜100ドル
ホームステイ ホームステイは現地の一般家庭に滞在し、言葉や文化、食事、生活習慣の違いを体験しながら、現地の生活を知ることができます。
●長期滞在が殆どです。ただ生活を共にしますのでわずらわしくなる時もあります。
●宿泊費用:約1週間約120〜250ドル (朝食、夕食含む)
アパート
Apartment House
日本のマンションを指し、大都市に多く見られる住居スタイル。間取りは1〜4ベッドルームに、リビング、キッチン、ダイニング、バスがついています。最新設備のアパートが多く日本人むきです。中〜高層建のタイプで、プール、スパ、ジムがついているところもあります。最低一週間からかりることもできます。通常3ヶ月以上の滞在から借りる事ができます。
●長期滞在をされるシニア層の方に最もおすすめするタイプの宿泊施設です。
●宿泊費用:約1週間500ドル〜1000ドル 長期滞在は割引あり。
ユニット Unit
タウンハウス
 ユニットは敷地内を2〜6棟が横に続いている平屋のアパート形式の住居スタイル。一方、2〜3階建てのものはタウンハウスと呼ばれる。
 間取りは1〜3ベッドルームにリビング、キッチン、ダイニング、バス、トイレなど。ユニットによってはほかの住人たちと共同の庭がある。タウンハウスはおもに専用の庭が付いている。
●長期滞在にもむいていますが最低6ヶ月から貸す場合が多い。家具付きで旅行者向けに1ヶ月からの賃貸する場合があります。当然家賃は高くなります。
●宿泊料金:約一週間300ドル〜600ドル
フラット、貸家 日本でいう貸家住宅です。1〜5ベットルーム、リビングやキッチン、トイレ、シャワーなどがあります。古い大邸宅から新築の貸家住宅まで多種多様です。特に古い家は設備も旧式です。台所はシステムキッチンなし。風呂は固定式シャワー、トイレは旧式等です。最新設備の生活に慣れている方は調査してから借りることを勧めます。ただ古き良き時代のすきな方で大邸宅を借りる方もいます。
日本同様、不動産屋などで物件を見つけ、賃貸契約を結んで借りることになります。しかし、ほとんどの賃貸物件は家具、キッチン道具なしです。最低契約期間6ヶ月以上といった契約条件付きです。たまに長期滞在者用に都市には家具付(Full-Furnished)があります。ただし約3ヶ月以上の滞在の方を優先してかします。
●貸家は長期滞在には最適です。長期滞在の日本人に貸す家具付きの物件は数が限られています。たまに新たに滞在者向けに家具付きの貸家を提供する大家さんもいます。また自分の旅行中だけ自宅を貸す家主もいます。其の場合は最低1ヶ月ぐらいから貸します。大家さんが長期滞在者向けに家具付きの貸家の広告を新聞にだしたり、不動産会社等がレンタル物件案内蘭で斡旋したりしています。
●宿泊料金:約一週間250ドル〜550ドル (電話。電気料は別)

 貸家の契約について
リース契約とビリオデック契約

NZにおける一般住宅の賃貸物件契約には、日本のような敷金・礼金というシステムがありません。家具付きか家具なしかを選択し、契約期間を「リース(期間を固定する)」とするか「ピリオデッィク(期間を固定しない)」とするかを決めて契約を交わします。
リース契約にもかかわらず、期間内に契約を解消する場合、解消を申し出た日から契約終了日までの費用はテナント(借主)が負担することになりますが、中には両者話し合いの末、テナントがペナルティー(違約金)を一定期間分だけ支払うというケースもあります。お互いに契約で取り決めておくことを勧めます。

 一方、ピリオディック契約の場合は、規定された期間内(借主は3週間前、貸主は6週間前まで)なら自由に解消を申し出ることが可能です。

テナント(借主)は賃貸契約時に仲介を依頼した不動産業者に対し、手数料として家賃1週間分、さらに「ボンド」と呼ばれる家賃2〜3週間分に相当する保証金を支払います。契約解消時、すなわち退室時に物件の状態を不動産業者とともに確認し、問題がなければボンドは借主の元に戻ってきます。いたってシンプルな契約内容なので、この国では気分を変えるために半年ごとに引っ越しをするという人もいるようです。斡旋手数料は貸主が不動産業者に支払った場合や不動産業者の自己所有物件の場合は借主の手数料が無い場合があります。ケースバイケースです。

最近、短期間の観光でははなく、暮らすように過ごす「ロングステイ」を求めてNZを訪れる人が多くなってきました。とはいえビザの関係もあり、大半が3カ月以内の滞在ですが、この期間内で契約できる賃貸物件を探すのに苦労している人も多いようです。貸主は長期契約者を希望しますし、不動産業者は「せめて半年以上は借りてもらわないと」などと言うでしょう。しかしピリオディック契約の場合、原則としては3週間前までに申し出れば契約を解消することは可能です。

 一般住宅賃貸契約の場合、光熱費や通信料は借主負担が多い。特に観光を兼ねた短期滞在の場合は、面倒な手続きのことなどを考えると、家具付きで光熱費等込みの家賃契約ができるホテルタイプの「サービスアパートメント」もお勧めです。別荘として購入したアパートを自分たちが利用しない間のみ賃貸にする家主も増えています。自分に合った予算、期間での賃貸物件探しに挑戦してみてください。

NZでは貸主と借主が単純に口頭だけで取り決める場合もあります。トラブルがなければそれで問題がありませんが後で問題が発生する時もあり、契約書がなくても決めたことはメモでも残しておくことをお勧めします。


賃貸物件の探し方

NZでは自分達の生活スタイルに合わせて引越しが頻繁に行われます。それで不動産の売買やアパート・住宅のレンタル情報が多数あります。それの中から家具付きで長期滞在に向く物件をさがすことです。家を探すことも楽しみです。英語の苦手な方は英語の勉強にもなります。 英語力に不安がある、土地勘がなくて不安だ、という人は日本人のエイジェント・観光会社に交渉を依頼して探すことも利用するとよいでしょう。ただし成立した時の手数料は不動産会社とエージェント等の両方に支払います。

@新聞や不動産会社提供の無料の物件情報誌

 
NZの新聞の住宅情報が充実しており、特に大都市の場合、賃貸・売買情報のセクションだけで独立しているほどです。新聞は平日は1ドル(約60円)前後、週末でも2ドル(約120円)前後で買えますから、地図と一緒に目を通せば家賃や広さの相場を知ることができて便利です。これらの情報には限られたスペースに多くの情報を載せるために略号が使われています。
新聞を利用する場合はNZに滞在しながら探しますが 不動産屋や家主と交渉するために英語力が必要になります。大都市には日本語で対応してくれるエージェントもあります。

A不動産会社や観光宿泊斡旋会社等のレンタル物件


不動産会社等が副業として賃貸物件の斡旋もしている場合、貸家の斡旋はあまり熱心で無い業者もあります。貸家は不動産事務所を訪問して賃貸物件を探します。貸家やアパートは環境や設備を見てから決めます。業者は斡旋だけですので施設のトラブルは大家さんとの関係になります。そのため不動産業者は物件を見てから決めるよう勧めるところが多いです。NZでの業者の斡旋手数料は自由競争で特に取り決めはありませが、通常斡旋手巣料は家賃1週間分の斡旋料です。6ヶ月以上借りる場合は家主から手数料を受け取り借主から取らない業者もいます。賃貸期間が6ヶ月以下の契約の場合は手数料は借主が支払う場合が多いようです。

B業者等のホームページから探す場合

旅行前に日本で探す場合は不動産業者を訪問することができません。そのため業者のホームページから探します。其の場合は写真で判別しますが、台所の設備、バス設備、暖房設備等はメールで詳しく問合せてください。特にNZは温水ボイラーが小型でシャワーを浴びているうちに水になる場合もあります。電気釜の有無も確認ください。トイレは殆ど暖房便座もウオシュレットもありませんので準備してお出かけください。


●英語のページですが特定の用語を使用しています。不動産で良く使用される用語集を下段に記載しました。英語辞書と併用して家をさがしてください。

●家具つきを選びます。
●現在空いている物件ばかりですので直ぐに借り手がつきます。そのため長い先の予約は受け付けてくれません。滞在する約1ヶ月前後から予約の確認します。但しアパートの場合は出入りがはげしいので約3ヶ月前からの予約の受付もしてくれる業者もあります。
●NZの業者は問合せしても、のんびりで、すぐ返事をくれません。根気良く何度もメールで問合せください。それでも返事が無い場合は、この業者はNZ人専門の業者とあきらめて他の業者にあたってください。
●英語が苦手な場合は日本人の業者を選びます。日本語で問合せできます。詳しく聞いて、また物件も確認してもらってから契約します。出来る限り大家さんとのトラブルがないように詳しく確認しておくことを勧めます。
●インターネットの写真等を見て決めようとしても、実物件を見てから決める事を規定をしている業者もあります。また交渉は直接家主と交渉することを規定しているホームページもあります。業者は家主から広告料だけを受け取って斡旋契約にはタッチしない業者です。様々な斡旋形態がある。
●英語の問合せメールが苦手な方はサーバーサイト(ヤフー、ニフテイ等)にある翻訳ページに用件を日本語で記入して英語に自動変換します。それをコピーしてメールに貼り付けると簡単に英語のメールが記入できます。試してください。

NZの宿泊施設のWebサイトと斡旋業者
多くの宿泊施設の斡旋業者がありますが、検索を利用したことがあるWebsサイトや業者を記載しました。
NZ観光局の宿泊施設紹介 ホテル、モーテル、B$B、アパート等殆どの宿泊施設の紹介あり。日本語の説明も一部あり便利。気に入ったら直接宿泊施設と交渉もできます。
ニュージーランド宿泊施設
New Zealand Accommoation
ホテル、モーテル、アパート等の紹介と直接予約ができます。英語ですがヤフーの日本語翻訳ページも利用できます。翻訳した日本語が意味不明な時もあります。英語と併用して利用すると便利です。
クライストチャーチ観光局の宿泊施設紹介 カンタベリーとクライストチャーチ市のホテル、モーテル、B&B等を日本語で紹介しています。また日本語で問合せもできます。宿のWeb(ホームページ)から英語で直接問合せもできます。
Tread me 貸家(To rent)や売り家(For sale)が載っております。検索して気に入った物件がありましたら直接(住所と連絡先あり)持ち主に問合せします。
BRAZIER クライストチャーチ近郊のレンタル物件を斡旋。
コロンボ ST.に事務所有。訪問して直接交渉も可。
クライストチャーチ・
アパートメント

クライストチャーチの主なアパートの斡旋をしています。事務所に訪問して直接交渉も可。アパートは便利で綺麗な部屋が多く人気があります。長期滞在は割引がありますのでメールで問いあわせるとよい。
TEL03−372−3404:FAX03-372-1311

日本人の斡旋業者
多数あるようですが、Webの知っている業者を記載しました。主に観光、旅行、不動産等の業者ですが、最近は日本からの長期滞在者のために貸家やアパートの斡旋をしている業者が多いです。日本語で問合せが出来るので便利です。NZの家は日本の生活習慣との違いから設備やキッチン用具も違ったりまた無かったりします。日本語で連絡できますので借りる前にキッチン道具(電気釜の有無等、)バスの設備、家の手入れ状況等を確認してもらってから予約ください。日本人向けの貸家限られています。依頼しても見つからない時もあります。依頼は最低2ヶ月前にはしておく事を勧めます。


デライトスステイ 
ロングステイ 日本語
ロングステイの宿の手配、生活のサポートをします。
語学留学とホームステイ
日本語で可
英会話学校の斡旋と一般家庭にホームステイしてのロングステイを希望の方のお世話をしています。経営者(石塚さん)はテニスも好きで相手もしてくれます。メールでご相談ください。
マイクール
日本語で可
語学留学、ホームステイ以外にロングステイの支援と貸家やアパートの斡旋もしています。気にいった物件等が無い場合はメールで依頼すると探すこともします。メールで相談してください。
ロングステイ サポート
日本語
ロングステイの宿の手配、生活のサポートをします。
ブルーミング
日本語で可
貸家 、アパート、ホームステイ先の斡旋もしています。
シンプルリッチ生活 不動産販売が主です。またこのホムーページは生活情報が充実しています。
   


家、アパート探しの主な英単語
avail now 今すぐ利用できます。NOWだけの場合もあり。
house 一軒家
unit 2階建て長屋風建物
brand new 新築
newly renov
newly decorated
改装済み
3brm 、 2bthrms 3ベットルーム、2バスルーム
storage 物置
furn (furnished) 家具付き (長期滞在は家具付きの家をさがしてください。)
fridge 冷蔵庫
dshwsher 食器洗い機
incl pwr 電気代込み(電気代は家の大きさや暖房にもよりますが週20ドル〜30ドル)
min 3 mths、
min 2 weeks
最低3ヶ月から,(空いている時は短期でも貸してくれる時もあり)
最低2週間から
neg 交渉可能