NewZealand 2006      
ニュージーランドの観光・催し案内
トップページに戻る
観光・旅案内
テニス・ゴルフ
暮らし便利帖


観光農園とピッキング

クライストチャーチの近郊にも多数の農園があります
農園によっては、市民や観光客に果実のピッキングをさせてくれます。また摘み取った果樹をスーパー等で買うよりも割安で買う事ができます。休日には多くの人がピクニックの気分で農園にきます。その中の主な農園を紹介いたします。

さくらんぼ農園(KAITUNA 農園)
クライストチャーチから75号線をアカロア方面に走ること30分程で左側に入る道路kaituna valley RD.があります。その道路を左折しますと5分ほどで農場がみえてきます。
12月中旬にさくらんぼの摘み取りが行われます。わずかな入園料を支払いますと食べ放題と摘み取りができます。高級さくらんぼが食べ放題で買取もできるので人気があり、年によっては2日間で終了する事もありますのでご注意。



ラズベリー農園と農園レストラン(drewery' s)
クライストチャーチからアカロア方面に75号線を20分ほどでtaitapuの町につきます。その町の十字路を左折(old  taitapu RD)して約500mほど先を右折(Rhodes RD)し、300メートル程直進すると右側に農園入口がある。

12月末から1月末位まで入園無料でラズベリーの食べ放題と摘み取りができます。ラズベリーはジャムに加工するため大量に摘み取りする方も多く見かけました。農園ではイチゴも販売しております。また農園の中にあるレストランは薔薇や花に囲まれたガーデンレストランになっております。自家製アイスクリームも販売しており女性に人気です。

摘み取ったラズベルーを持って記念写真をとる参加者 


ブルーベリー農園
Robinsons RD.lincoln にある農場です。入場無料で食べ放題と摘み取りができます。ブルーベリーは1月初旬から2月中旬くらいまでです。摘み取ったブルーベリーは冷凍保存しますと長い期間食べられます。 


フラワーフェスティバル (毎年2月中旬に10日間行われます)
 
クライストチャーチは毎年2月中旬から10日間フラワーフェスティバルが開かれます。中心会場となる大聖堂の中も外も花で飾りつけられます。また町の通りや個人や企業の庭は綺麗さを競うコンテストが行われます。毎年入賞する常連の通り、家庭。企業等紹介します。

花の綺麗な通り(ストリート)
クライストチャーチには沢山の花の綺麗な通があります。それを全て紹介できませんので過去に入賞した主な通を紹介いたします。クライストチャーチでは花の綺麗な通りになれば家や住宅地の値段が上がると言われています。それで町内で結束して綺麗な通りにするそうです。

FAIRFORD ST.
Bshopdale地区にある通りで毎年、華やかな通りで有名です。各自の庭も個性的な庭が多く、バラを中心とした庭、ダリアと中心とした庭、日本庭園のある庭等各家庭の庭も楽しめます。

BENNEVIS DR
Riccartion地区にあり2000年に入賞の通りです。通りの規模は今はこじんまりとして、まとまった感じでした。

BELLAPOSA DR

Hei Hei地区の新興住宅地で、花の通りも最も長く、広々とした中にすばらしい住宅の庭が多数あります。庭の規模も大きく、各自の庭の手入れが行き届いていて、庭作りの手本になる所です。新興住宅地のため家も綺麗な家ばかりで家と通りのバランスも見事です。

フラワーフェステバル
●大聖堂の催し
フラワーフェステバルの中心はやはり大聖堂です。2月10日から19日まで大聖堂の中に舞台ができ、花で全身をかざった少女や男女が出場して踊ります。入場料5ドルですが必見の価値があります。毎年みていますがいつも感動します。また大聖堂の中も花で飾り付けられてます。
    大聖堂の中の花飾り       大聖堂正面入口の花飾り
入賞者の庭
●個人の庭園
 C & B Briggs さん  住所 : 5 Waimokihi PL
毎年入賞していますが今年も入賞いたしました。昨年度は審査員も兼ねていたので、入賞はできませんですたが、今年はまた入賞しました。花の数が多いのと、フィッシャの花が多くて有名です。クライストチャーチにきましたらぜひ見てみたい庭です。1年中綺麗ですが特に2月が一番綺麗です。
      今年のBriggsさんの家と前庭 NZでは必ず芝生と家庭菜園がないと選外となります。

B&P Hobbs さん 住所:377 Main North RD.

Hobbsさんの家も毎年入賞する家です。特に裏庭は綺麗な芝生の小道になっております。日本の新聞にも何度も庭造りの名人として紹介されており非常に日本人びいきのご夫妻です。奥さんが手作りの手芸品が得意で裏庭の小屋で販売しています。面白い事に「日本円でも販売します」と日本語で書いてありますが価格表示は全てドル表示でした。よく日本の観光客がバスで訪れるとのことでした。

●工場部門
 sanitariunm ガーデン 住所 Harewood RD.
市の中心からPapanui RDを通りHarewood RD,に入るとすぐに右側にガーデンが見えてきます。その中に駐車場がありますので自由に入る事ができます。毎年入賞するすばらしい工場の庭です。
庭には小川が流れておりその回りに綺麗に花や樹木を植えた庭です。


工場の庭というより小さな公園の感じです。

フラワーフェステバル期間中は中心会場となる大聖堂の中も外も花で飾りつけがおこなわれます。1年間で一番多くの観光客がクライストチャーチにきます。大聖堂前は多数の観光客で賑わいます。


1月中旬〜下旬 世界の大道芸大会

毎年この時期になりますとクライストチーチの大聖堂前広場を中心として世界の大道芸のショーが繰り広げられます。今年も始まりました。このシューに出場するためにも審査があり合格した芸人しか参加できない厳しいものです。今回は日本から一組が参加できました。私も応援にいきました。アクロバットのショーですばらしいものでした。評判も上々のようでした。
日本から参加の男女2人組みのアクロバットショー


2月4日8時〜10時音楽会、CBS オーケストラ 指揮者 David Willcocks

Burhams の 「requiem」の音楽会が行われました。私達もスポーツばかりではなく、教養もみにつけないといけないと考えてコンサートに行く事にしました。30分前に会場に到着して入場料一人20ドルを受付に支払いプログラムももらって中にがいりましたら大きな聖堂の中にすでに500人のNZ紳士、淑女で一杯でしたが後ろの方が開いていましたので座ることができほっとしている間に音楽会が始まりました。とても感激的な音楽会でした。クライストチャーチでは教会の大聖堂でコンサートがおこなわれます。またタウンホールでコンサートや演劇があります。観光案内所でスケジール表Town Holl Dalyを参照するといいです。


モナ・ベイル

市の中心から2キロでハグレー公園を横断しますと、まもなくエイボン川沿いにモナ・ベイルの住宅建物が見えます。今では市で管理して一般に無料で公開しています。ガーデンシテイと呼ばれている個人住宅の庭園ではクライストチャーチでも最上級の庭です。特にバラの庭園は見応えがあります。
クライストチャーチの観光地は特別な場所以外は入場料、駐車料金は無料です。
  モナベールの裏の駐車場入り口 奥がバラ庭園です。バラは12月が最高ですが1月中も見応えあります。

ハグレー公園と植物園(ブタニック・ガーデン)

大聖堂広場から徒歩10分でハグレー公園の入り口に到着します。日比谷公園の15倍はある広い公園には植物園があり、ガーデンシテイの名前の通りあらゆる花が咲き乱れております。特に12月のバラの花と2月のフラワーフェステバルの時期には多数の花が咲き乱れてとてもきれいです。また公園にはゴルフ場をはじめあらゆるスポーツ施設もあります。市民の散歩と憩いの場の中心です。
    バラ庭園 沢山の植物園の建物の中のは色々の花が栽培されています。

リカートンブッシュ(リカートン公園)
モナベールの裏口を出て車で5分もしないところにリカートン・ブッシュ&リカートン・ハウスの看板が見えてきます。この公園の中にはビクトリア王朝時代の建物でゆっくり食事やお茶も楽しめます。また公園の中にはクライストチャーチの町が開発される前のNZのブッシュ(森林)が残されており30分の散歩コースとなっており原生林の世界が楽しめます。入場は無料ですが入り口は無人でドアがあり鍵がかかっていますがボタンを押し、ドアを手で引くと空きます。月曜から金曜日までは10時と2時にガイドもあるそうです。
                            公園の中の巨木